忍者ブログ
~神への帰依の模様を日常からの問答から導き出します~
[242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

戦時中の日本に比べれば、

労せずして食にありつけるのは、贅沢なのかもしれない。

今は今の時代の流れがあり、勤続年数と年収が結婚できるか、家を持てるかの試金石になっている。

戦時中は、開いている土地にバラックを建ててそこにすんでもよいのだったらしい。

今は、保証人、保証人、保証人 の世界だ。

俺は保証人にはなれないですね、

なりたくもないけれど。

昔と比較して無職が救われていると思っているからといって、

現代流の流れに乗るとも限らんし、

なんとも皮肉な感じがする。

アスクルで買ったものがあるのだが、請求が遅すぎて、

小遣いなくなっているので払えない。

困ったものだが、これは借りてでも払うしかない。

小遣いなんてくれるんかな。。

無職で小遣い。。。。できすぎていますか??

もう働く気力がぜんぜんわかない。

派遣もなんだかありつけないし、

ダメポ

下手に派遣についても、

今は、週に3回働くことを考えて、

やはり指圧業につくことですかね。。

精神障害者の申請も視野に入れなければならなくなりました。

家族の中で精神障害がいるということ、また家系にそういう人がいるということ、

歴史的にもいますよね。

そういう人たちがいるからこそ、向精神薬ができているのであって、

いまさら、家系に障害者がいるとかどうでもいいです。

社会との関係性に失敗している、あるいは適合できないということが、

人間存在を悪くしてしまった。

社会のせいではないにしろ、自分だけのせいでもないか。。。

自分は復帰しようとして一生懸命にしてきたのです。

ただ、復帰できないだけです。

今日は金曜日ですか。

ぼゃっとして二週間が来てしまっている。

はあーーーーーーーぁぁぁぁあああああ

波動拳!!
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


Designed by あでる Material by ARCHIMIX

忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
<a href="http://philosophy.blogmura.com/"><img src="http://philosophy.blogmura.com/img/philosophy88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 哲学・思想ブログへ" /></a>
プロフィール
HN:
NinjaGPZ
性別:
男性
職業:
迷いや
自己紹介:
19で双子の片割れとなる。不惑にてまだ迷い、
冥界と現実世界を行き来し、いまだに形とならない創造力が俺を圧迫して、不安にさせている。誰からの許可が要るのだろうか。
メールくださる方は、下のフォームまで。
ミクシイで絡みたい人は、連絡ください。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア