~神への帰依の模様を日常からの問答から導き出します~
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
深層心理を解明する職業といえば、心理学者 か。。。
心理学者は大学の先生であることがおおいので、 実際は、臨床心理士とかになる。 しかし、この系統は、哲学科を卒業すれば可能だったが、 卒業していないために、可能性すら残っていない。 しかし、もしそこに天性の適正があり、天職であるならば、 いずれはそこに到達するしかない。 哲学でメシを食うという、形而上学と世界内存在と凋落との現実のミックスは、 矛盾そのものである。 哲学は哲学であり、メシは生理学の範疇だ。 むしろ、哲学と哲学的生活というべきものであり、メシというラーメンやそばと一緒にされたくは無い。 現象学としては、これで正しいのだろうか。 日に日に秋が深まってきているが、私の未来も実りとなるのであろうか。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
リンク
<a href="http://philosophy.blogmura.com/"><img src="http://philosophy.blogmura.com/img/philosophy88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 哲学・思想ブログへ" /></a>
最新記事
プロフィール
HN:
NinjaGPZ
性別:
男性
職業:
迷いや
自己紹介:
19で双子の片割れとなる。不惑にてまだ迷い、
冥界と現実世界を行き来し、いまだに形とならない創造力が俺を圧迫して、不安にさせている。誰からの許可が要るのだろうか。 メールくださる方は、下のフォームまで。 ミクシイで絡みたい人は、連絡ください。 [PR]Samurai Sounds
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
フリーエリア
|