~神への帰依の模様を日常からの問答から導き出します~
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やりたいことをやりなさい
とは真実だろうなぁ。 と思う。考えているのはやりたいことでなければならない。 組織的な軋轢や摩擦に対してや人の行為について被害を受けているというのは、 やりたいことの一つではない。だろうなぁ。 やりたいのならエネルギーも沸いて出てくるから、少しのくそったれにも 引くはずは無い。殺人が起きれば引くだろうが。 そのやりたいことというのは、哲学なんだが、哲学で飯は食えない、哲学で幸せに離れない、など否定的なことも多い。 しかしながら、やりたいことを少しずつでもやっていなければ、やりたくないことばかりのライフに成り下がる。 自営したいならそうしなさいよ。 とは言ってくれる人がいなくても、 もし自分でやりたいなら、すでに始めているはずだし、 結果も出ているはず。 ーーーーーーーーーーーーーーーー やりたかった会社員はやりました。しかし、なんだかしっくりこないです。 給与が上がるかと思い込んできました。上がりませんでした。 これではほんの少しでもやりたいという気持ちがあったとしても、それは雲散霧消。 それは本当のやりたいことではなくて、ちょっとした興味。 多分興味に過ぎない。 興味がたくさんあれば好きなことに繋がる、やりたいことの発見にも道が開ける可能性が高まる。これは占いの範囲でもあるだろうなぁ。 占いもやりたいなぁ。 指圧はやりたくないな。 占い指圧とか考えたけれど、考えただけでストップ。 嫁様を養いたいという積極的な人は無いかもしれないが、 義務とやりたいこととの狭間って辛い。 日本は義務が強いのか。そんなことはない。やりだすのに一歩歩くのにすくんでいるだけだ。 昼寝も宅急便で起こされるし、嫁様はビクリともしない。 さてと、、、、、、、、 毎日気が抜けているようなところもあるが、 食いたいものくらい食いたいが、金は無い。 なんて不幸なんだろう。。 不幸って脳のシステムによって規定されているのではないかと思うくらいである。 ある脳神経伝達のサイクルにはいると、不幸と「思考によって思うように出来ている」。 そのサイクルは、伝達性なので、1度伝達されれば継続されないが、神経の法則で確か 決まっていたようだったから本を紐解いてみた。 神経伝達の三原則 絶縁性、不減衰、両側性 シナプス伝達の特徴 一方向性 シナプス遅延 易疲労性 酸素不足薬物の影響 反復刺激後増強 ということから考えてみると、 不幸という考えは、神経疲労による反復刺激後増強である。 不幸という考えは、1度発生すると、体表をもって劣らずに進む まずルートはこれでしょう。 次に発生する切っ掛け 疲労性が関与していると思いますが、 肉体疲労→疲労→精神疲労→不幸 とは、心身ともの疲労でしょう。 肉体のみ疲労せず、精神のみの疲労とは、ある固定した事柄をずっと考えているリバウンド的な反復刺激後増強にあると見ました。 一つのことをずっと続けていると、最中は感じないが、神経的な疲労を知覚し始めたら、後は伝達の法則で、疲労伝達ばかりし続けてゆく。 これが不幸の正体ですね。 間違いありません。 医学的に裏づけは多分取れるはずだと思いますが、手持ちの資料だけだと証明して医学博士になるには足りませんわ。 伝達を鈍くさせる、神経伝達物質の調整に作用する神経薬は、マイルドに不幸感をだしつづけてゆくしかなく、薬を飲めばゆったりと不幸感がでてゆくので、強固な不幸感は和らぐと思います。しかし、持続的であるという欠点があるでしょう。 株でFXで、損をした。などという場合は、これは、予知できればしないんだろうけど、した後で、株取引に集中→熱狂的神経状態→減衰→沈下→失敗したら不幸感の反復刺激後増強→とっさ的に自殺 儲かった場合は、減衰→沈下→多幸感ではなく、興奮熱狂状態の持続→疲労度の極地→冷静さを失い→損→より強い反復刺激後増強 頭に血が上ったら、冷静になれというのは、神経伝達的に理にかなってますね。 さて、俺は株もFXもやらずにいます。やれません。パチンコにはまってしまいましたが、あれも当たっても、六千円にしかなりません。これが問題。六千円で六千円取り返したとき、スパッとやめられれば勝ちです。これがまたあたるだろうというより強い期待感→かなり簡単に神経は疲労しますから、当たるのと神経の力が残っている場合と(多くは筋肉的なものも含むと思いますが)、因果関係はたぶんないものでしょう。 疲れを少しでも感じたら、冷静な判断はすでにできていないと考えなおす必要があります。すぐに休憩をとり、株にしても仕事にしても、休まないと成らないでしょう。 私は、仕事でこれをやって、席を立つかいすうがかなり多かったですが、自己防衛だったんですね。安心しました。三時間もトイレに行かずしてデスクにすわりっぱなしが「えらい」とか思わされていた、奴らは俺が家でゴロコロしているのに対して、作用はできないのです。あの空想の産物は、日本の歴史的因縁でしょうか。自分で作り上げた幻想でしょうか。 エビリファイ飲みました。冷静のようです。ワイパックスも飲みました。やはり冷静のようです。 不幸が少しずつにじみ出るんでしょう。それは夜寝るときに部屋に大量にたまるため、朝起きたら換気しないとならないとドクターコパは言っています。 これは神経学的にも正しいものでしょう。 それでは講義を終了します。 占い師もやりてーーーー 何かご縁がありますように・・・・・・・・・・・ PR ![]() ![]() |
カレンダー
リンク
<a href="http://philosophy.blogmura.com/"><img src="http://philosophy.blogmura.com/img/philosophy88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 哲学・思想ブログへ" /></a>
最新記事
プロフィール
HN:
NinjaGPZ
性別:
男性
職業:
迷いや
自己紹介:
19で双子の片割れとなる。不惑にてまだ迷い、
冥界と現実世界を行き来し、いまだに形とならない創造力が俺を圧迫して、不安にさせている。誰からの許可が要るのだろうか。 メールくださる方は、下のフォームまで。 ミクシイで絡みたい人は、連絡ください。 [PR]Samurai Sounds
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
フリーエリア
|