忍者ブログ
~神への帰依の模様を日常からの問答から導き出します~
[335] [334] [333] [332] [331] [330] [329] [328] [327] [326] [325]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

終身雇用の崩壊、年功序列制度の崩壊は歴史的必然ではなく、
作為的必然である。
終身雇用であるところから、引っ張りぬき、人を新しいところへ紹介することで、
企業から手数料をとるというーこの金額が高額のため、私はクビになり、その後困ることになっているのだがー周旋や。

広告を出すことは、商品を買ってほしいという日清製粉のカップラーメンやPR会社の煽動により、テレビ視聴者なりラジオ、ネット閲覧者に対して商品知識の啓蒙的活動をしていくのが普通と思われたが、心理的な不安感ーそれは対人関係やら給与やらの個人的人生不安ーを掻き立てて、不安のまま移動させるという至極心理的低俗な作戦である。

不満を解消しますよ

というものは、

不安を解消するなら精神科だが、「不満」は個人の資質に基づくものである。

「可能性を求めて」

という転職会社の売り文句に、

「可能性をかけて失敗する」
というギャンブルをさせようというのだ。

人生のギャンブルをかけさせ、失敗しても責任を取らない。

「自己責任ですから」という。

誰でもが株をやっているわけではないのだ。

どうせギャンブルなら、羽パチでもやっていたほうが、

明日への活力になるのだ。

また、仕事に関わらない、個人の魅力により交友関係が幅広い場合は、
友人関係から仕事を得られる可能性もある。

それがないような、「駄目」人間が、ツテもコネもなく仕方なしに利用するのが、
ハロワであり、転職会社なのであるという事実もわすれてはならない。

俺も含めた駄目人間が利用せざるを得ないで利用するのだから、
運もコネもあるはずがない人々の生きている価値もない集団なのだ。

それでも人間であるのだから、焦りも生じ、体臭が臭くなる。

人間という生理的生物の故に、才能はなくとも、焦りはある。

生命的危機は感知するようである。駄目人間でも。

ところで、人生ゲームクリアできた人いますか。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


Designed by あでる Material by ARCHIMIX

忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
<a href="http://philosophy.blogmura.com/"><img src="http://philosophy.blogmura.com/img/philosophy88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 哲学・思想ブログへ" /></a>
プロフィール
HN:
NinjaGPZ
性別:
男性
職業:
迷いや
自己紹介:
19で双子の片割れとなる。不惑にてまだ迷い、
冥界と現実世界を行き来し、いまだに形とならない創造力が俺を圧迫して、不安にさせている。誰からの許可が要るのだろうか。
メールくださる方は、下のフォームまで。
ミクシイで絡みたい人は、連絡ください。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア