~神への帰依の模様を日常からの問答から導き出します~
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
敬老の日だ。
老人を敬えという老人にとってあつかましいと思われる日である。 あんたはジーさんだからな、 あんたはバーサンだからな と決められる日である。 現役の日は勤労感謝の日でしたか。 ところで、こういう祝日にも不安が介在している。 親はいくつですか????? 七十ですよ。 老人です。 敬わなければ成らないのか、、俺はいまだ関東で不安没落している。 親孝行、全くしていない→悔やまれると同時に、自分のふがいなさをまた感じる。 だからウツになる。 こどもの日もそう。 子供いない。 速く作れよこのやろうの日であるわけである。 うつになる。 祝日はすべて国民の休日 と名前を変えるべきである。 どのように使おうが国民納税者の自由である。 それを子供だ、老人だ、勤労だ、文化だ・・・・・ 残業代は、1.5倍支払うようにするべきだ。 二倍でもいい。 サビ残には厳密なチェック。 法人税が安くなるんだから、そうしないと帳尻がとれないし、 その方が国家予算も増える。 本日のタバコ 1 限界量 3 たばこすっても運が変わるわけでもないか????????? PR ![]() ![]() |
カレンダー
リンク
<a href="http://philosophy.blogmura.com/"><img src="http://philosophy.blogmura.com/img/philosophy88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 哲学・思想ブログへ" /></a>
最新記事
プロフィール
HN:
NinjaGPZ
性別:
男性
職業:
迷いや
自己紹介:
19で双子の片割れとなる。不惑にてまだ迷い、
冥界と現実世界を行き来し、いまだに形とならない創造力が俺を圧迫して、不安にさせている。誰からの許可が要るのだろうか。 メールくださる方は、下のフォームまで。 ミクシイで絡みたい人は、連絡ください。 [PR]Samurai Sounds
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
フリーエリア
|